作者の家で学生とのパーテイ
グリュネプンクトマーク
直線上に配置
ますの養殖池とレストラン
 大学の研究者は朝早く、8時から働いており勤勉な感じを受けます。主な食采は肉とジャガイモです。「ます」は養殖もされていて高級な魚料理になっています。食事は比較的質素ですので、気楽に友人たちを家に招くことができます。いろんなパーテイを積極的に催すと友好の輪も大きく広がります。

 職場やお店など人に接する場では必ず眼をしっかり見つめて大きな声で挨拶します。「グリュースゴット」や「ハロー」など、時間を超えて使える言葉がありとても便利です。「ダンケシェ−ン」と言ったら「ビッテシェーン」と反ってくるのも気持ちが良いものです。お昼の挨拶は「マーツアイ」です。お昼を楽しんでね。あるいは楽しんだかね。という意味です。

 自然を大切にする気持ちやリサイクル精神はすっかり根づいています。乗り物で障害者や妊婦さんをかばう気持ちは特別なものです。

 街には紙、ガラス、金属ビンなどの回収箱があり完全に分別回収されています。商品には「グリューネプンクト」のマークがついており、マーク掲載業者がリサイクルしています。

 買い物は必ず袋を持参しなければなりません。商品の包装はきわめて簡易化されており、さらに余分な紙袋や箱などをその場で引き取ってくれます。プレゼント品は自分で包装紙を購入して飾りつけます。

 家庭のキッチンのコンロやお湯は200Vの電気です。市内電車や電気バスが多く走っており、環境汚染に配慮されています。市内の郵便配達はキャリーを引いて配達しています。
直線上に配置

生活と自然保護